どうもです。
師走ですね。
もう1年も終わりかー、早いなー、なんて毎年思ってしまいますね。
日々を大切に過ごさないとですね。
てことで、
今回は10月の振り返り!
10月は色んなカタチでのshow出演が多かったですね。
まずは、
年々そのセンスを開花させているmio主催の『nude concrete』ではソロshowで踊らせていただきました!
ビルの屋上というロケーションに、
夕涼みの風、幹線道路を埋め尽くす車のテールランプ、やや手狭なフロアなどなど、
中々幻想的な雰囲気の中でshowでした。
音源は自分が大好きなアーティストの1人降神の音源で!
中々理想的には踊れませんでしたが、
魂は込めれたかなと。
その他のダンサー、DJ、LiveにArt。関わる皆さんがかっこよかったですねー!
遊びに来てる皆さんもリラックスして楽しんでいて良かったですね◎
ダンサー、アパレル、画家など幅広く活動するmioをこれからもチェックしてみてください!!
てことで、
翌日はHOT PARTY!
こちらはdaftでshow出演!
しかも、イベントコンセプトである“90年代”をテーマにしたshowでのオファー☺︎
これは中々考えさせられましたね笑
hiphopとは言え、何せ不器用代表チームですから(^^;
90年代へのリスペクトを現しつつ、かと言ってdaftらしさを失い過ぎず、それでも観ている人の予想を裏切りたい。
とか色々思案しました。
実際NaSやD.I.T.Cなんかは今までもSHOWで使ってきたし、そういうイメージある曲は避けたかったんです笑
てことで、
ROOTS(2nd albumから)→Pete Rock&CL SMOOTHと繋いで、
ラストはECDさんの『マス対コア』使い!
中々使ってる人見たことないですしね、最高にカッコイイ曲ですしね☺︎
きっと、サクライさんとタツヤさんは喜んでくれるはず、サクライさんとタツヤさんさえ喜んでくれれば良いくらいの気持ちでした笑
結局、本番はこれまた思うようにはかませなくて、2人して凹んだ部分はあったんですが、
意図とか新鮮さは感じてもらえたみたいなんで、そこだけで良しとします。
僕らは偏屈な踊りしているのかもしれないけれど、
根本には音楽、カルチャーへの愛とリスペクトは欠かしたことないです。
その上で、自分たちらしさを積み上げていけるところがHIPHOPの1番好きなところです。
今後も精進し続けます。
(ヒロキ写真ありがとう☺︎)
IPPOさんもKOKIもタッカンくんも、トリのMONSTA+も、
踏み続けた、染みついたダンスはやっぱりかっこよかったですね◎
染みついて溢れ出るくらいじゃないとですね!
というわけで、楽しいパーティーでした(^^)
翌週は、
台風で白馬でのイベント2daysがどちらも吹っ飛び、
土曜は家に缶詰でしたね。
名古屋は大した被害はなかったけれど、
長野も関東も被災してしまい、うちの病院からも救護班派遣しました。
被災しれた皆さまにお見舞い申し上げます。
本当に自然災害増えていますし、
常日頃から防災意識高めておいた方がいいですよ。
分かっていても動けないのが、有事ですから。
というわけで、
日曜はパイン千早で新しく始まったフリースタイルバトルイベントRADを観戦に。
キャラメルさんが終始カマして優勝していました◎
コメントまでさすがでした!
中々変則的なルールや、色んなサブコンテンツもあって、
ハプニング含め、人と人と心通わせてバトルを楽しみたいというAhyumiちゃんとAKOさんの想いが溢れてたイベントだと思いました(^^)
LEEさんもかっこよかったー
てことで、刺激も受けたので翌日は急遽大阪へ。
今年もFOREVER JAPANにチャレンジしてきました!
結果は予選落ち〜
レベル高かったですね。
最終印象に残っているのは、
oSaamさんの覚悟のあるダンス、
KATOさんの淀みのない芸術とさえ感じられたHIPHOPダンス、
Joseph Goの仕上がりまくったフィーリングとスキル、
といった感じでしょうか。
全員次元が違うなーと感じました。
すごかった〜
てことで翌週。
土曜は野暮用済ませてイベント終わりの諸先輩方と合流〜
久々アユさんトンさんに会えてテンション上がったし、マリコも元気そうだったし、
いつものKITOH夫妻も仕上がっていて、
みんなで飲んで、久々のエンポリに〜笑
柏木さん、マリっぺさん、ありがとうございました!
思いがけず遅くまで遊んでしまいましたが、いつまでも元気な先輩方に逢えると嬉しいですね☺︎
そして、
最終週はここ最近恒例となってきたグルスポ先生の日本ツアー名古屋場所!!
今年もコウジさんに名古屋来ていただけて嬉しい限りです(^^)
昼過ぎに名古屋で合流後は、レコード掘りしたのちに、ディープ居酒屋でイベント前哨戦◎
面白い居酒屋も発掘できて満足笑
そして、
イベントでは名古屋ソウルフード隊でshowさせていただきましたー
ソウルフード隊での年1-2回あるSHOWを今年も実現出来て良かったです☺︎
飲み活動がメインのクルーですが、実は踊りもみんなカマせるんで笑
頑張らせていただきましたー。
話題のビートアルバム『Resynthesis』シリーズの第3弾”Purple“のリリースを祝したリリースツアー。
今作もガシガシの最高なビートが詰まっておりますが、
DJ playではさらに幅広い音楽聴かせてくれて、本当に最高でしたね◎
ラバーズのみならず、朝方はbarOTSUでコウジさんの贅沢R&B play!
最高でした!
ありがとうございました〜
というわけで、
今年も無事グルスポツアー名古屋場所終えられて良かったです◎
翌日も2日連続でグレヒでCD&レコード掘り掘りして、
コウジさん見送って、
夜はMATSUさんと天白MTG☺︎
地元で中々良いbarを発掘出来ました(^^)
てことで、
翌日は仕事後にSUMMER VIBES”2018“の打ち上げ!笑
1年以上の時を経て、ようやく集まれました笑
安心のメンツと高級焼肉!
美味かった〜
そのあとのUTAGEも面白かった〜笑
深い時間になる前に帰りましたがw
そんなこんなで、
10月も色々ありました。
充実していた部分と、反省する部分、もっとやれたなーと思う部分と色々ですね。
年々マイペースにはなっているけれど、
焦燥感も片隅にあるというか。
とりあえず、
沢山踊る機会をありがとうございました!!
ではでは。