名古屋の中堅ダンサーとして、
今全国各地でカマシしまくっている、先日はバトル優勝で賞金10万円getもした、
KAZUfreakが遂に立ち上がった新イベント!!
年代毎に予選を行う新ルールのフリースタイルバトル!
若い頃からダンス界に身を置き、
沢山の先輩後輩に触れて、沢山のイベントに足を運んだ彼だからこそ、
編み出せた新ルールですね◎
というわけで、今回は、
・UNDER12部門(小学生世代)
・UNDER15部門(中学生世代)
・UNDER18部門(高校生世代)
・UNDER22部門(19ー22歳)
・UNDER29(23ー29歳)
・UNDER34部門(30-34歳)
・OVER35部門(35歳以上)
の7世代!
プラスして、年齢制限なしの90年代hiphop music限定部門!
これめっちゃ面白いと思います!
年齢がすべてではないですが、各世代でストロングポイントは違いますし、
やっぱり同世代とのバトルはシェア出来る部分多いんでテンション上がりますしね。
逆に世代離れちゃうと、ガチなバトルしにくい心情もどうしてもありますしね。
みんなせっかくバトルエントリーするなら結果云々以上に完全燃焼したいでしょうし、
より最初から完全燃焼しやすい場をもうけたイベントだと思いますね。
特に30歳以上の、
UNDER34とOVER35部門の方々は、
キッズと一緒のサークルにされる可能性もないわけですし、
思い切り参加してほしいですね!
今なお現役のガチ勢はもちろん、久々にバトルで踊ってみようみたいな人もたくさん来てほしいですねー。
もう既に表面的な勝ち負けを超越した人たちばかりだと思うので、
この日は同窓会と思ってバトル参加してほしいですね☺︎
とか言いながらOVER35が1番厳しいバトルになりそううですけどね笑
猛者しかいないみたいなw
ちなみに、ルールが世代別なだけあって!
judgeも世代別!!
若手代表はHAN(PINOCCHIO)
中堅代表はYoukey(DIZZLEZ)
ベテラン代表として、現役バトラーでもあり、kidsも育ててるYABETTY
そして、
最年長ながらいわゆる無頼派の私UC。
ということで、
全員名古屋を代表するダンサーです。
かなりバランス良いjudgeだと思います!
どの世代も、どのスタイルも、どのスタンスも、
すべて受け入れられる準備万端ですよ(^^)
自分も全ての世代のダンスを楽しみにしていますし、
ダンスそのものを楽しみたいですし、
精一杯judgeさせていただきます!!
是非皆さん、エントリーお願いします!
楽しみにしています!
エントリーは、
SOULCITY NAGOYAのイベントページから!
***
■ OVER THE EDGE vol.1
[日時]
・12月1日(日)
・OPEN:11:00 / START:12:00
・CLOSE:21:00 (予定)
※ 事前エントリー締切:11月29日 (金) 23:59
[会場]
・CLUB MAGO
名古屋市中区新栄2−1−9 雲竜フレックスビル西館B2F
[料金]
・事前:\ 2,500 –
・当日:\ 3,000 –
・観戦:\ 1,500 –
※ 共に入場時別途1D (\ 500 -) 要購入
※ダブルエントリー 追加 \ 1,000 –
[内容]
・年齢世代別フリースタイル・ソロバトル
※ 各年齢世代ごとに予選ラウンドを開催。
※ 各世代のチャンピオンと、全世代が出場可能な “音楽年代別バトル部門” のチャンピオンにより総合トーナメントを開催!
[部門]
・OVER 35 部門 (対象:35歳以上)
・UNDER 34 部門 (対象:30歳〜34歳)
・UNDER 29 部門 (対象:23歳〜29歳)
・UNDER 22 部門 (対象:19歳〜22歳)
・UNDER 18 部門 (対象:16歳〜18歳)
・UNDER 16 部門 (対象:13歳〜15歳)
・UNDER 12 部門 (対象:12歳以下)
・90’s Music 限定部門 (全年齢世代のダンサーが出場可能です)
[参加条件]
・各世代部門の対象年齢であること
・性別、ジャンル、国籍など不問
[システム]
・各部門毎に予選を開催し、部門チャンピオンを決定。
・各部門のチャンピオン8名により総合トーナメントを開催し、総合チャンピオンを決定。
[バトル・ルール]
<予選1stROUND> 1人 45秒 1ムーブ:サークルバトル形式
※ 各部門ごとに出場者をグループに分け、各グループから上位を選出
※ 予選1st ROUND は二試合行うため、全ダンサー必ず二回踊れます。
<予選2ndROUND> 1人 45秒 1ムーブ:サークルバトル形式
※各部門ごとに1回戦通過者をグループに分け、各グループ から選出。
※ 選出されたダンサーで延長戦を行い勝利者を決定。勝利したダンサーは、部門チャンピオン決定戦に進出。
<部門チャンピオン決定戦> 1人 45秒 2ムーブ:対面バトル形式
※ 審査員の挙手によって勝敗を決定。勝利者は総合トーナメントバトルに進出。
<総合トーナメント> 1人 60秒 2ムーブ
※ 審査員の挙手によって勝敗を決定。
[PRIZE]
《優勝賞金》
・Coming Soon…
[JUDGE]
・UC (daft / INDIAN CREW)
・YABETTY (TAKE IT OCTOPUS)
・YouKey (Half in Fun’k / DIZZLEZ)
・HANA (PINOCCHIO)
[DJ]
・GIN
[MC]
・Coming Soon…
******
【関連する記事】
- OVER THE EDGE vol.1 結果とか
- 12/6(金)eight nagoya 7th Anmiv. Special ”..
- 11/17(日)DANCE BEAT GERO vol.12 × FRONTL..
- 11/8(金)SCRAMBLE at SECOND(浜松)
- 11/2(土)HOT MEAT PIE vol.51 at club Lover..
- 10/25(金)NIGHT CRUISING ft.groovemanSpot ..
- 10/13(日)FANCY FREE GRAND FINAL 2019 at ウ..
- 10/12(土)DEF DOGS vol.1 at club JB’s(名古屋)..
- 10/6(日)HOT PARTY vol.3 at club Lover:Z(名..
- 10/5(土)nude concrete vol.2 at cafe Le ja..