【一般バトル】
=ベスト8=
○ラーメンマン aka タエコバドゥ(ARROGANT)
× Hide the organic(058FUNKSTARZ)
○キャラメル
× Honopiy(Aainah)
○ススム(A.R.E.S)
× オムライス・グランドキャニオン aka オムはやと
○レーコボタニカル
× ミユポン・ザ・ヴァイタミン
=ベスト4=
× ラーメンマン
○キャラメル
○ススム
× レーコボタニカル
=決勝=
× キャラメル
◎ススム
【KIDSバトル】
=ベスト12=
Hirooo。(hiphop)
○SE-TA(pop)
ANZU(hiphop)
○MIYURU(waack)
HANA87(116Buddies)
○K-fu-(FLICKER)
○ユーザロック(LOCK)
○ヒロト(4 Un Limited)
○KAEDE(hiphop)
○Meari(pop)
○HIKA(Central Eruptions)
TOA(hiphop)
=ベスト8=
○KAEDE
× MIYURU
○HIKA
× ヒロト
○K-fu-
× Meari
○SE-TA
× ユーザロック
=ベスト4=
× KAEDE
○HIKA
× K-fu-
○SE-TA
=決勝=
◎HIKA
× SE-TA
【中学生コンテスト】
優勝:Beat Amuse
準優勝:ACE
【小学生コンテスト】
優勝:Q-vexxxxcharm
準優勝:Steeling Legs
【JUDGE賞】
UC賞:BLOOM
おちょぼ賞:4 Un Limited
MIYU賞:Snowblossom
下呂のバトルイベントDANCE BEAT GEROと、
大阪のKIDSイベントFRONTLINEのコラボ企画!
JUDGEさせていただきましたー。
色んなダンス観れて面白かったです◎
まぁ集まったのは結局よく見るメンツばかりで、
下呂感はあまりありませんでしたが笑
一般バトルは、みんな普段より出し切れてた感じもしましたね!
余計なプレッシャーや力みがないからでしょうか?!
特にヒデくんやオムはやとくんは前見た時よりテクニック上がっているなーと感心して見てました◎
レーコちゃんの何かやってくれそうな空気は見ててワクワクしますね!
ミユポンはボディバランス良くて、ダンス上手いことが改めて分かりました。
ラーメンマンさんは踊りを音楽の流れに乗せるっていうのが1番上手かったですね〜
ホノピーも見るたび良くなっていて、安定感も増してますね!!
キャラメルさんは流石の巻き込み力!
観てる人も相手も空間すべて飲み込んでいくエナジーでしたね!
新しいネタも生まれたしw
そして、優勝のススムはクオリティの高さが頭1つ抜けてたと思います!
狙いもしっかり伝わっていたし、盛り上げてましたね☺︎
子どもたちがバックフォロー入ってたのかわいかったなー
そして、
KIDSバトルは予選CDブロックが良いダンサー固まっていて残したい人たくさんでした!
特に、臣くんは本当に良かった!
本当に残してあげたかったm(_ _)m
このサークルは頭から臣くんで、その後にユーザロックくんが続いたけれど、
その2人がカマしていて、2人ともいきなり通過確定だろって思うくらい良かったです◎
そのお陰で、続くあやとくんひなたくんのロッカーたちも良い空気で踊っていて、高めあいの感じがすごく印象的でした(^^)
そこを勝ち抜いたヒロトくんも良かったと思います(^^)
あとそのサークルはタイセイくんも良かったから、惜しかったですね。
本人は気にせずこのまま突き抜けてほしいです!
あとは、ラストサークルは1番レベル高かったですね!
ゲントくんも相当良かったし、それを受けてのトアくんも突っ込んでて良かったです◎
ゆうりちゃんも出てたロッカーの中では1番リズムが多彩で良かったし、
コトミちゃんも良いノリしてました!
タッくんのフィーリングも自分の持ち味をしっかり出していて良かったですね!
既にキャラを掴みつつ、自分の踊りに消化していっているのは素晴らしいことですね☺︎
ベスト8残った中では、
今回はK-fu-が1番印象に残っていますね!
音楽へのナチュラルなアプローチとグルーヴはとても学ぶべきものがありました(^^)
めっちゃ良かった〜
ベスト8勝った時に、疲れからか「もう踊りたくないー」てグズるあたりもナチュラル過ぎてヤバイですね笑
あとは、決勝に残った2人もどんどん上手くなっているし、
決勝でさらに良い踊りしていたのがとても素晴らしかったです!
ヒカちゃんは手足長くて、指も長くて、
それを活かしたシルエットや、厳かなヒットが良かったですね◎
かっこよかった!
せーたくんはめっちゃ成長感じました(^^)
まだまだ素直に踊りまくってください!!
そのほか皆さん色々印象ありますが、
まぁまた会った時にでも聞いてください!
コンテストは、
ぶっちゃけ自分として優勝だと思ったチームが両方とも準優勝でした〜
どっちのチームも出番が早かったですが、
いきなりぶちかましていて、良かったですね!
ACEのあのみなぎるエナジーは大好きですが、チームとしてエナジーのベクトルにばらつきがあると言えばあるので、
エナジーの出し方の量も方向もチームで合わせられるとさらに伝わるんじゃないかと!
Steeling Legsのあの前半部分は俺は大ファンですね(^^)
めっちゃカッコイイ!
ソロでどうしてもパワーダウンしてしまうので、そこからさらに上げられるともっと凄いことになりそうですね◎
優勝の2チームも、もちろん高得点入れているので、納得の優勝です!
Beat Amuseも2人の息がしっかり合っていてまとまりあるshowになっていたし、
Q-vexxxxcharmも相変わらず可愛くて気持ちの良いshowでした!
4年生の子がうまくて目をひきましたね☺︎
個人賞はBLOOMにあげさせていただきました。
本当に良い作品ですね。
音の取り方が絶妙に気持ち良いです!
ソロがさらに仕上がれば、きっとガシガシ入賞すると思います!
これからも頑張ってください(^^)
他の2人がJUDGE賞あげたチームも、2人の選考理由にとても納得しましたね!
受賞おめでとうございます◎
そのほか印象に残っているのは、
Enemy×Fellowの選曲とか狙いとか結構好きだったので、
色々とアドバイスとかしたくなりました☺︎
SpicyZombieのJurassic5染めで衣装もJ5サンプリングと中々hiphop愛感じましたね(^^)
舞夢もDJ KRUSH使いとか中々dopeで、やりたい方向性は分かったので、さらにスキル磨いて頑張ってください!
SPARKSもヒットも強いし、掴みも良くてワクワクしました◎
116Buddiesの2人はバトルではお互いに別ジャンルでカマしていたのに、チームではhiphopオンリーで踊っていて、その踊り分けにびっくりしてしまいました!
簡単にそんな感じです!
詳しくはまたどこかタイミングあればディスカスしましょう〜
そんなこんなでアットホームで温かい空間でした!
エントリー、観戦に来ていただいた皆さま、ありがとうございました!!
一緒にjudgeしてくれたおちょぼ、MIYUちゃん、DJのMiGさん、MCのGAOくん、ヒロカズさんアカリさんはじめスタッフの皆さま、
ありがとうございました&お疲れ様でした!
またみんなで高め合っていきましょう!
ではでは。