=当日予選3rd contact=
○SEIYA(Vertex, F.S.A)
○YUUSHIN(Riff Chase, FIRE)
Taichi(ジャスタブーブー)
HAKU
=ベスト8
× SE-YA
○YUUSHIN
○SEIYA
× YU-SEI
× way(MASK/Taiwan)
○SAKU(jiyu)
× HINATA(Douglas)
○DAISHI(ADOLFO)
=ベスト4=
× YUUSHIN
○SEIYA
× SAKU
○DAISHI
=決勝=
◎SEIYA
× DAISHI
【FEMALE side】
=当日予選3rd contact=
MAHO(BADASS)
○ERI(CHAOS)
TRACY
RIO(FLAKE)
=ベスト8=
× AGEHA(ARDOR)
○MIKU(CHAOS)
○Lucci(Paulo&Lucci)
× ERI(Dread Noots)
× MARI(BADYUM)
○HIRONA(CHAOS)
× RYOKO(REVEL)
○CHICCO(Dig kidz)
=ベスト4=
× MIKU
○Lucci
○HIRONA
× CHICCO
=決勝=
× Lucci
◎CHICCO
【fresh×fresh】
=U-17 CHAMPION=
LINE STARR
=OVER18 CHAMPION=
CHAOS
MIHOさんの想いの詰まったイベント!
ようやく行けました!
MIHOさんだけでなく、その想いに呼応しているイケてる仲間たちが完全援護態勢のステキな空間でした◎
DJも、MCも、JUDGEも、FOODも。
そして、guest showも。
すべてホンモノの人たちばかりでした!
JUDGE showヤバかったなー!
MIHOさん気持ち良さそうに踊っていて上がりましたし、
その後の久々KUMAさんの美しい舞いを見れて良かったです◎
アキヒコさんも久々に見たけど相変わらずうまかったです。
KENTOさんもO-SHIMAさんもKYOGOさんも、まだまだ先にいこうとしているのが本当にすごいしかっこいい。
カリスマ。
ヨシオさんとマークエストの合わせとかブチ上がりました!!
んで、マークエストはやっぱりエグすぎ。
ホリエさんはいつ見てもパワーいただけます!
ご馳走様でした!
そんなこんなで、
自分も当日予選出たけど2nd contactでHAKUくんに負けちゃいましたー。
仕方ないですね。
3rd contactのセッション楽しそうだったからあそこで踊りあいたかったですが!
タイチくんが一番散らかしてたの良かったな〜
セイヤくんはクオリティがひとつ違いましたね!
ユーシンのシフト返しも上がりましたねーかっこよかった!
てことで、
その後はタイチくんとTAAくんと飲み語りあってたんで、
結構見逃したバトルも多かったですが、
HINATAくんは初めて見たけどめちゃ上手かった〜!
SAKUくんも良いノリしてました◎
あのJUDGEシステムも、僕は面白いなーと思っていて、
JUDGEとFINALISTでぱっくりJUDGEが分かれたりする場面もあって面白かったなぁ。
システムは違えどFRESH?!のグラチャンやSUMMER DANCE FOREVERみたいな独自のJUDGEシステムはあくまで、根底にダンサーへのリスペクトがあって、
そんなオーガナイザーが自分同様に他者も他者へのリスペクトがあることを信じている部分が本当にストリートだなって思います(^^)
面白かったです!
FEMALEサイドは見逃しちゃったバトル多かったですが、
ヒロナちゃんは相変わらず上手だなーと思いながら見てましたし、
一番FEMALEサイドで上がったのは、
ドレノー&カオスによるサイファーサークルが注目を集める中、
MissMee×RIO×Mia×もう1人ド忘れ
のサイファーサークルが良い感じで良かったです!
みんなスマート&freshでした!
勉強になりました(^^)
コンテストは東海チームが何チームかFINALISTになっていて、テンション上がりましたね◎
みんな頑張ってました!
お疲れ様でした!
僕も負けないように頑張ります!
そして、
最後にoSaamさんとマークエストのspecial guest show!
これはもう実現できただけでありがとうございます!てくらいのユニットですよね(^^)
僕らもバーカン前で飲んでても、これだけは見ないとって走ってステージ行きましたから◎
2人ともかっこよかったです!
そんなこんなで、
最後はタイチくんの「終電逃せばいいのに」という言葉なき静かな訴えに屈することなくなんとか終電で帰ることが出来ました笑
全然振るわなかったけど、
逆に5年後10年後の自分を少しだけイメージ出来る機会にもなったかもしれません。
何にせよ、勝負している人はカッコイイですね。
分かりやすくバトルやコンテストに出ているってことだけじゃなくて。
自分をキチンとアップ出来ている人。
探究心や勉強する心は大切ですね。
というわけで、
ミホさんBIGイベントお疲れ様でした!!
ゆっくり休みつつ、また面白いこと仕掛けていってください◎
ではでは。
【関連する記事】
- OSAKA DANCE DELIGHT vol.36 結果とか(+ D LEAG..
- BATTLE LEGEND 2020 final 結果とか
- NEXT LEGEND 2020 GRAND CHAMPIONSHIP 結果とか..
- DANCE DYNAMITE 2020 day2 結果とか
- DANCE DYNAMITE 2020 day1 結果とか
- ALL JAPAN CHALLENGE CUP 2020 中部予選 結果とか
- ALL JAPAN SUPERKIDS DANCE CONTEST 2020 中..
- SCRAMBLE 2020.3 結果とか
- WGTP vol.9 結果とか
- DEF DOGS vol.1 結果とか