【ALL AGE CLASS】
=ベスト8=(順不同)
RINKA(FAME)
HINA(FAME)
TENKA(Lil’K)
MAKKIN(三重/HOUSE)
@KO(浜松)
KAREN(FACULTY)
Yuika
ほんちゃん(Steez)
【KIDS CLASS】
=ベスト8=(順不同)
OUKI(super flow)
RUI(Baby boo)
MINORI(Baby boo)
美空(New hype3)
@KO(浜松)
YUNA
はな
bboy riku
てことで、雨天、屋根なし、木製フロアーと、
ハッキリ言ってコンディション最悪の中、
色んな事情が絡み合って、中止にしきれず、決行されたイベントでした。
そんな中でも、みんなが一生懸命踊る姿はほんとにかっこよかったと思っているし、
僕も真剣に観させていただきました!!
僕は、A〜Dサークルのうち、
BとDサークルを観させていただいたので、
半分のダンサーしか観れませんでしたが、
印象に残っている人と言えば、
ALL AGE だと、Bサークルは1,6,9のダンサーが好印象でした◎
B-1のJIGGY PEEPSの子はまっすぐエナジー放っていて良かったですし、最後まで通過するかどうかの当落線上で迷いました(>_<)
あとは、B-3の女の子も良かったし、B-12の方も音楽にナチュラルにノッていて良かったです(^^)
B-9の子もこれからどんどん伸びそうな感じがしましたね☺︎
Dサークルは、一発目からの@koちゃんからのカレンちゃんの流れがほんとに良かったですね!
アコちゃんの堂々とした踊りはかっこよかったし、W通過もさすが!おめでとう(^^)
あとは、D-3,7の子たちも悪くなかったです。
杏樹ちゃんは両クラスともに悪くなかったけど、結果は惜しかったですね。
あのフィーリングについていけるだけのスキル、身体がついてくればさらに強くなるでしょう!
KIDSクラスは、
Bサークルは、B-3,4,6,7が良かったですね◎
B-6の子の上半身のgrooveはかなり良い感じでした!
B-2,5,10,11もキラリと光るものはありました!
あの環境の中、勢いよく踊れるってだけでも良いですね(^^)
Dサークルは、
D-1,6,7,10,11のダンサーが良かったですね!
YUNAちゃんはほんとにアグレッシブで、突っ込んでて、観てて気持ちが良かったです!
ぜひ今のフィーリングを大切に振り切って踊り続けてもらいたいです◎
モエノちゃんも僕としてはうまくまとまっていたと思いましたが残念!
他にも、B-2,4の子も印象に残ってます。ナイスダンス☺︎
というわけで、
もっともっとみんなのダンス観たかったし、
対面バトルしたら面白いことになりそうなメンツだっただけに、
雨で中止はほんと残念でしたm(_ _)m
仕方がないですけどね。
また次回決着つけましょう!!!
てことで、
SHOW CASEも出来る限り観させていただきました。
僕がイベントに推薦して出演させてもらったチームも何チームかいたので。
今回は、MaliBにほんとに感動しましたねー
めちゃくちゃ良かった!!
雨の中、神々しく見えました笑
いやぁあのフロア環境で、あの構成をミスなく、臆することなくやれるのはほんとにすごいですよ。
集中力高かったですね!
Beat amuseも頑張ってて、ジャンプターンからのニーダウンとかもう最高でした!
2人ともカワイイ☺︎
FACULTYもフロア多用系でビショビショになりながらも、ガッツリ踊りきってました!
細かいステップもちゃんと踏めてて、勉強になりました(^^)
nakidも、雨の雰囲気とライトアップが良い感じにミックスされていて、なんども観てる大好きなネタがまたひと味違って見えて良かったです◎
あのターンからのフロアとか、よくやれたなーと感心するばかり(^^)
Super Flowはbreakは危険だということでSHOWしなかったけど、非常に賢明な判断だったと思います。
三重まで来てもらって踊らせてあげられなかったことはほんとに心苦しかったですが。
それでもバトルはみんな頑張っていたし、ケガなく終われて良かったです。
ぜひまた良い踊り見せてください!!
てことで、他のチームもほんとピュアでまっすぐな踊り満載で良かったです◎
奈良からの3チームも、元気があって良かったし、
Chika-Jも良い生徒育ててるんだなぁと感じました!
BOTくんのユニットも、裏でスタッフの子たちがすごく喜びながら観ていて、それがほんとに微笑ましかった(^^)
誰かを喜ばせられるダンスってやっぱりいいですね!
そんなわけで、
FAMEとLil'KのゲストSHOWも中止の方向だったけど、
雲の切れ間で何とか無事に踊れて、みんなは良いもの観れたんじゃないでしょうか?
2チームともカマしてましたね◎
同世代の憧れたるゆえんが分かりますね☺︎
お疲れ様でした!!
というわけで、
ほんとに大変だったイベントでしたが、
その分、色んなこと感じさせてもらえたイベントとなりました。
自分の身を犠牲にしてまで、朝からずっとステージ上の水捌けをしてくれたり、judgeする僕に傘を差し続けてくれたスタッフの皆さん、
ほんとにありがとうございました。頭上がりません。
それから、
故障のリスクを恐れず、良い機材で良い音届けてくれた音響さん、
雨でテンション下がりそうなダンサーのテンションを維持させ、盛り上げたDJ MATSUさん、
誰よりも雨ざらしになってステージ上で盛り上げてくれたMC TATSUYAさん、
とにもかくにもひたすら走り回ってたKAZUYOさん、
みんなの想いが、ダンス・イベント・ヒトに対する真摯な姿勢に胸打たれました!
踊らせてもらえることはほんとに普通のことじゃないって改めて感じました。
これからも、ひとつひとつ大切に踊っていきたいです☺︎
予算や準備や、課題はあるのでしょうが、
その中で、出来ることは最大限やり切るということの大切さを学びました。
次に繋がっていくためには、まずは今をやり切るしかないということですよね!
また来年も鈴鹿を、三重を、東海を、盛り上げていってください◎
ありがとうございました!!
- OSAKA DANCE DELIGHT vol.36 結果とか(+ D LEAG..
- BATTLE LEGEND 2020 final 結果とか
- NEXT LEGEND 2020 GRAND CHAMPIONSHIP 結果とか..
- DANCE DYNAMITE 2020 day2 結果とか
- DANCE DYNAMITE 2020 day1 結果とか
- ALL JAPAN CHALLENGE CUP 2020 中部予選 結果とか
- ALL JAPAN SUPERKIDS DANCE CONTEST 2020 中..
- SCRAMBLE 2020.3 結果とか
- WGTP vol.9 結果とか
- DEF DOGS vol.1 結果とか