=ベスト16=
○キャラメル(DG JAPAN/名古屋ソウルフード隊)
× usako(OUTLEAP)
○SUGI-J(INDIAN CREW)
× YoshiRock(中区ジェントルメンズ倶楽部)
○しんぺー(PE-HE-)
× LUPIN(C-HAIS)
○SUSUMU(A.R.E,S)
× MIO(AYLAH/off wite)
○HINA(FAME)
× KAN(甲斐天蹴/PR)
○なお(JG)
× SHuRI(A*$HU)
○RENA(Mondo Maniaxxx)
× タエコバドゥ(ARROGANT/名古屋ソウルフード隊)
○MIO(Naughty)
× やばけん(Johnson&Johnson)
=ベスト8=
× キャラメル
○SUGI-J
× しんぺー
○SUSUMU
× HINA
○なお
○RENA
× MIO
=ベスト4=
× SUGI-J
○SUSUMU
○なお
× RENA
=決勝=
◎SUSUMU
× なお
ほんとに盛り上がりました!
カオスでしたー!!笑
いやぁやっぱりこのイベント面白いなぁと思いました☺︎
ニッチ過ぎて需要は少ないですが笑
ひとまず、たくさん振り返りたいのですが、
今回の1番盛り上がったポイントは、
・やばけんがオリジナル音源を持ち込んできた。
・takanolyくんがjudge demoで弁当食ってた。
・決勝の最後の最後でかかった曲がビートロニック
あたりですかね笑
過去3回開催させていただきまして、その都度様々な色んな音源を持ち込まれてはきましたが、
遂に、オリジナル音源きましたね笑
しかも、今回のために録音した2曲!!
最高でしょ!w
いやぁ、一曲目かかった時は衝撃過ぎて、
バトル中のざわめきから、バトル後のカミングアウトで沸騰!w
その後は、二曲目かかるまでみんなが心のどこかでやばけんソング待ちになってましたね笑
タカノリくんのjudge demoも、直前にお弁当使います宣言されて、
楽しみにしていましたが、やっぱり予想のはるか上に行くかまし具合でした(^^)
センスありすぎ、ぶっ飛びすぎでしょ!
ちゃんと音楽に乗って、食べるところと踊るところを表現するとかほんとにさすがの一言で笑
踊りも仕上がりまくってるもんだから、
もう文句なしですね!
ほんと無理して呼んで良かった!!
ありがとう(^^)
そして、
決勝は2ムーブにするか、3ムーブにするか迷ったけど、
まだかかってない曲も残っていたし、
ダンサー疲れてるの承知で3ムーブブッ込んだけど、
最後の最後でビートロニックのあの名曲!!
あの曲が最後まで残ってたというのもすごいし、
決勝のすすむ×なおさんのカードだったら普通に選曲され兼ねないタイミングの良さ、
イントロかかった瞬間に会場が沸きましたね◎
REO☆くんナイス選曲!彼も気持ち良かったことでしょう笑
あとは、
昴至の指差し1moveもめっちゃ上がったし、
IKKKKKIくんの身体能力と、音の捉え方もマジ刺激的でした!
タエさんが自分の選曲を2曲とも引き当てる驚異的な引きの強さ見せたのもビビりました笑
LUPINさんも曲に突き動かされて出てくる動きがまた味があってカッコ良かったし、
RENAさんやなおさんの音楽にナチュラルな感じはやっぱりイイすね(^^)
同じくらい頭空っぽで感じるがままだったのが、MIOくんかなとも思いました。
子どもが経験積んで、スキルを身につけると考えるようになって、でもその先にやっぱりもう一回空っぽな子供に戻っていけたら楽しいのかなぁなんて思いながら見てました。
スキル欲しいけど!
あとは、
KITOHさんとすすむのスリッパスタイルも、スリッパ対決も最高でした笑
KITOHさんはいつでもほんとエンターテイメント!!
見習います。
あとは、ダンスマンやサトソニさんがスポット浴びてて良かったです☺︎
それぞれ輝く部分、輝く場所があるんですよね(^^)
そんなイベントであれたら嬉しいです。
キャラメルさんも何やら新しいアクロバット出てましたね笑
死と隣り合わせのミラクルムーブでしたが笑
ヨシロックのパッションも、KANさんの遊び心も、HINAのゴリゴリ具合も、usakoやKAZUfreakの安定感も、
いろいろほんとに印象的で、
ほんと曲が何かかるか分からないからこそ、それぞれの色が逆に出るのかなとも思いました。
これまた考察の価値ありですね!
今回は変則トーナメントを採用してみましたが、
これはこれで面白いかなと。
judgeもバトラーもとにかく大変ですが笑
Cブロック、Fブロックとかはなかなかな激戦ブロックになったけど、
変則トーナメント終わってみれば、
そのブロックから9人決勝トーナメント進んでますしね!
クジ運(ゲーム感)ありつつ、実力出せつつ、また良いバランス探りながらやってみます!
音源は今回いつもよりまともだったというか、
それぞれの愛情に満ちた選曲が多かったと思います!
楽しかった!!
上原ひろみのパワーの強さも改めて感じたし、
TOKONA-Xが被るのもそれだけレジェンドだからだと思うし、
サトソニさんの曲もかっこよかったですね◎
あと往年の90年代、2000年代の気持ち良いHIPHOPもやっぱり良いですね!
COSMOSくんのI love musicがなおさんとレナさんの時にかかったのもタイミング良かったし、
志人で戦ったIKKKKKIくんとキャラメルさんのハードコア対決もヤバかったですw
やっぱり、誰かの想いが詰まった曲って、何かを引き起こしてくれるパワーがありますね!
そして、今回のjudgeはやっぱりバランス良かったですね!
信頼する3人にお願い出来て良かったです☺︎
ナイスムーブ賞に、ナイス選曲賞もたくさん出してくれて嬉しかったです◎
ktは、楽しそうにjudgeしてくれて嬉しかったし、
judge demoも、普通にカッコイイ踊りかましてくれたしw、
またいろいろ教えてほしいな!
彼の渾身の不可思議ワンダーボーイがかかるのが早すぎて、
さらっとスルーされてしまったことだけが少し悔やまれますね(^^;
そして、SHIGEKIさんもやっぱり最高でした笑
普段バトルにあまり出ていないからこその目線も僕は大事にしたい気持ちもあるので、
シゲキさんの見え方、感じ方にはまた意味があったと思います。
HIPHOP音源引き当ててのハウスダンスはかっこよかったですね(^^)
やっぱり土臭い!
打ち上げからの仕上がり具合もさすがでした笑
むしろ我々仕上がり過ぎてほんと申し訳なかったですm(_ _)m
SHIGEKIさん、ありがとうございました!!!
また遊びましょう◎
タカノリくんは、俺が惚れ込んで、絶対天白天命反転地に合う!とラブコールしましたが、ほんとハマりましたね(^^)
音楽のグルーヴと、自分の身体のグルーヴと、常にアプローチし続きてきたからこそ可能な踊りと、ダンスへの視点。
ほんと最高でした!
副賞のボウリングチケットや飴ちゃんの羽振りの良さから、使い方まで最高でした笑
分かってますね〜
GINくんもみんなが持って来た曲をひたすら繋いでかけるだけというDJなのに選曲しないという仕事なのに、
常に臨機応変に対応してくれて、ほんと助かりました!
持つべきものはタメですね(^^)
機材まで貸してくれてほんとにありがとう!
そして、スタッフはタエさんとミネルヴァ。
最小人数なのに、2人の協力態勢がすごすぎて、あとは出演者がみなさん優しくて、
大きな事故やミスなくイベント終えることができましたm(_ _)m
会場を貸していただいたKITOHさんもですし、
皆さんらほんとに協力ありがとうございました!!!
あ、あとMCのROKUDENASHIさんもいつも通りブチかましありがとうございます◎
人気ありましたね笑
台本少なめでしたが、一緒の時は生台本できるんで楽ですね笑
阿吽の呼吸目指してまた頑張りますw
トゥーフィー
そして!!
なんと、ROKUDENASHIだけでなくSUGI-Jとしてもかましましたね!
天白天命反転地だけで見せる強さ!笑
さすがJDD FINALISTのスピードスターです◎
今をときめく中学生ダンサーを次々撃破し、
立ちとフロアのバランス抜群のバトラーYoshiRockに、バトルモンスターキャラメルさんまで撃破する快進撃!
最後はvol.1優勝者とvol.2優勝者対決ですすむさんに惜敗しTop4でしたが、
胸を張って良いと思います!笑
トゥーフィー
てことで、
すすむ優勝おめでとう◎
スリッパで優勝とか笑えるし、優勝コメントも笑いましたw
自分がイベント主催する日に、バトルイベント出に来てくれるなんて、
相当リスキーでしかないし、
それでも来てくれたのは俺のイベントだからかなと思ったし、
そういう気持ちも含めてほんとに嬉しかったし、結果も出て良かったですね(^^)
無料エントリーチケットの提供もありがとう!
そんなこんなで、
無事?イベント終えられました。
反省点もあるし、課題もたくさんあったけれど、
喜んでくれた人もたくさんいて嬉しかったです◎
エントリーしていただいた皆さん、遊びに来ていただいた皆さん、
ほんとにありがとうございました!!
またいつかやれたらと思いますが、
今のところはタイミング未定です。
来年はやれなさそうかなぁ〜
まぁゆったりやります!
ありがとうございましたm(_ _)m
【天白天命反転地vol.4】
=優勝=
SUSUMU(A.R.E.S)
=準優勝=
なお(JG)
=Top4=
SUGI-J(INDIAN CREW)
RENA(Mondo Maniaxxx)
=JUDGE=
Takanoly(HOMEBOY)
SHIGEKI(Inspirado)
kt(DOWNZ KRU/KICKS SENSE)
- OSAKA DANCE DELIGHT vol.36 結果とか(+ D LEAG..
- BATTLE LEGEND 2020 final 結果とか
- NEXT LEGEND 2020 GRAND CHAMPIONSHIP 結果とか..
- DANCE DYNAMITE 2020 day2 結果とか
- DANCE DYNAMITE 2020 day1 結果とか
- ALL JAPAN CHALLENGE CUP 2020 中部予選 結果とか
- ALL JAPAN SUPERKIDS DANCE CONTEST 2020 中..
- SCRAMBLE 2020.3 結果とか
- WGTP vol.9 結果とか
- DEF DOGS vol.1 結果とか