どうもです。
中々落ち着きが見えてこない世情ですね。
まだまだCOVID-19騒動は続きますね。
皆さんも気を抜かずに対策していってください。
引き続き、情報と行動が大切ですね。
色んな見解があるのは分かるし、正解も中々ないのが現状ですが、
今はまずは科学的見地から事実を知りつつ、
そこから自分なりに判断していくしかないですね。
https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9
これとかわかりやすいですね。
政策には色々思うことはありますが、
リスクも正しく理解した上で、過剰な自粛し過ぎず経済回していきたいですね。
とはいえ、判断する側は厳しいですよね…
ダンス業界も本当に判断迫られること多くて大変だなと思っています…
僕には何もできないけれど、
同じシーンにいる皆さんのひとつひとつの判断を、
進むも退くも、どちらまそれぞれ支持していきたいですね。
https://note.com/kyslog/n/n140a73566043
常に情報は更新されるけど、
これとかは一応建設的な側面があったのかなと。
てことで先月の振り返り。
2月頭は岐阜のBANZAI PRODUCTIONへ遊びに行ってきました◎
山梨のヤザキさんとユエンさんがゲストで、
そこにカンさんも来るとなれば、
面白くなること間違いなしということで、
突撃してきました(^^)
案の定面白い話満載の良き時間、良き空間でした!
セッションも1moveさせてもらえたし、
楽しかった〜◎
(写真はこれしかないですが笑)
まだまだ盛り上がりそうな空間でしたが、
大人な僕らは楽しい時間にも左右されず、
キチンと終電で名古屋への帰路に着きました。
岐阜駅からの終電の時間もキチンと調べていたので、
ホームでタエさんと余韻に浸りながらワイワイしつつ時間通りに来た電車に乗り込んだところ…
気がついたら、名古屋どころか大垣にいました笑
逆方向の電車に乗ってました笑
何でこんなことになったのか?
原因を考えても分からなかったです…
ということは、
酔っ払ってたってことでしょうかね笑
何にせよ、終電で名古屋に戻ろうとしていた自分たちなので、
大垣から名古屋に向かう電車はあるわけもなく、大垣宿泊決定笑
急きょビジネスホテル予約し、
こうなりゃ大垣でdope飲み屋を発掘して飲み明かしてやると切り替えましたが、
大垣の夜は早かった〜
Ashくんに教えてもらった店もギリギリで間に合わず、
結局チェーン店で飲むだけに留まりましたm(__)m
久々にやらかした感じでしたが、
まぁ2人一緒だったし、誰かに迷惑かけたわけでもなかったので、
まぁ良しとしましょう(^^)
ということで、
翌日無事名古屋に戻って、その日はタエさんの地元でタエさんの連れと飲み☺︎
たまにはこういうのも良いですね◎
翌週末は仕事して、
ご近所さまと天白で地元飲み(^^)
安心安定のみんなが近所にいることのありがたさ!
急きょでも合流して飲める心強さは最高ですね笑
いつもありがとうございます!
そして、
翌週は神奈川は鶴見までお出かけ。
久々のやっぱ好っきゃねん出動。
初めての土地や、ちょっとしたアウエーな空気に久々に緊張したりしました(^^;
結果、30秒1moveを全力でカマして名古屋に帰るハメに笑
そんな時もありますよねー
イベント自体しっかり楽しめたから全然問題ないです!
ステキなダンスいっぱい観れたし、
JUDGE・GUESTも好きな人たちばかりだったから、
それを観れたり感じられたりしただけで良かったです(^^)
そこから名古屋戻って、
終わりがけのブキトレに一瞬だけ顔出して、
みんなの仕上がりだけ確認して笑、
今日もモンスターパーティーだったんだなと。
そのまま鬼頭夫妻と一杯引っ掛けたのちに、
JB’sのVINTAGE POSSEへ!
いやぁ良い意味のタイムスリップ!
僕が憧れ、ビビってた名古屋のあの現場のスターたち集結。
最高でした◎
PHOBIA OF THUG, MUJINAのメンバーによる生RAP聴けるなんて!
M.O.S.A.DもILLMARIACHも聴けて、
刃頭さんとRYOWさんのB2Bとかもう贅沢すぎる!!
自分はまったく関係ないのに、
同じ名古屋にあんなにカッコイイ人たちがいるってことで勝手にこっちも誇らしくなるって本当にすごい。
レジェンドたちに喰らいまくった夜でした◎
C-HAISもカッコ良かったなー(^^)
翌日はWGTPへ。
二日酔いで到着遅れましたが笑、
しっかりみんなの良いダンス見て応援出来ました◎
結果はこちら。
日々勢いをます若手たちに、円熟味と厚みで立ち向かうベテランに、
こんな幅広く楽しめるダンスってやっぱり面白いなーと。
環境があることに感謝ですね!!
もっともっとみんなで楽しんでいきましょう!
てことで、
その翌週くらいから世情も動き始めましたね。
自分も職場での学会や研修会も相次いで中止。
自分のキャリアアップ的に責任ある仕事が集中していた時期だっただけに残念でしたが、もうこればかりは仕方ないですね。
そ
ヨシロック&ボンバー家でホームパーティー!
気心知れたみんなでワイワイやれてクソオモロかったですね◎
ヨシロックとボンバーが釣ってきた魚がマジうまかった!
さっちゃんのキンパも相変わらずうまかった!!
皆さん、ごちそうさまでした(^^)
そして、
翌日は大阪へ。
HOMEBOYのタカノリくんの婚約パーティー&baby shower!!
タカノリくんらしさ、HOMEBOYらしさ、大阪らしさたっぷりのステキなパーティーでした!
やっぱり変態には基本的に惹かれてしまいます笑
ていうか、
名古屋から祝いに突っ込んでいって温かく迎え入れてもらえて、
みんなと楽しく盛り上がって、
存分に祝えて良かったです◎
タカノリくんの手紙は感動した!
タカノリくん、モカちゃん、
改めておめでとうございます!!
末長くお幸せに〜
そんな感じで翌週はeight nagoyaでUnderground Knox!!
5656works仕掛けるセンス溢れるpartyでした!
daftも新ネタ披露させていただき、光栄でした!
今回は受ける受けない、盛り上がる盛り上がらない、理解できるできない、
その辺を少し無視した、カラーと冒険どちらも出したい作品にしようと思っていましたが、
まだまだ粗削りで推敲が必要だなと感じましたm(_ _)m
てか、
沖縄から嫁ニーさん御一行が名古屋遊びに来ていて、
たまたま那覇のヨギちゃんに会えたのはテンション上がったー!
沖縄のニュースクールシーンを牽引する男YOGI。
沖縄行く時はぜひチェックしてみてください☺︎
というわけで、
2月は徐々に情勢が変わってきた1ヶ月でしたね。
色んなデマや風評被害も増えてきた月でした。
どんなことに関しても言えますが、
常日頃から地に足つけてしっかり考えること、積み重ねること、続けること、
自分がどうありたいのかを見極めていくことが大切だなと改めて思いました。
目標と目的と手段を混同しないことですね。
色々と話は混同しているけど、
2020、みんなで前向きに生き抜きましょう〜
ではでは。